会員制ラウンジとは

西麻布、六本木を中心に恵比寿、青山、銀座、横浜などに多数存在する会員制の社交場「会員制ラウンジ」の大きな特徴や、キャバクラやクラブとの違いについてご紹介いたします。
従来のキャバクラやクラブと比較する9つの違い
1.新しい形の店舗
キャバクラやクラブなどのお店とは違い、会員制ラウンジは登録制になります。
他店との掛け持ちもでき、行きたい時に行きたいお店に行くことが可能です。
2.シフト
週1〜の出勤が可能で、特に出勤の決まりが無く、シフトの融通が最大限に効きます。
また月に1回の出勤も可能になります。
3.衣装
キャバクラやクラブと違い、私服で働けます。プライベートで着用する服装で問題ありません。
また、ヘアーメイクも必要ないので仕事帰りや、学校帰りにそのまま働けます。
4.営業行為
連絡先の交換や番号交換などは必要ありません。(女性自身の任意になります)
お酒を作る、タバコに火をつけるなどの過剰接客も一切必要ありません。
5.システム
基本的に時給の上がり下がりは無く、半永久保証になります。(時給+各種高額バック)
またその他に会員制ラウンジ特有のシートバック制などもございます。
6.給与体系
基本的には、お店によって決められたお給料日がありますが、全額日払いのお店も多数ございますので、1日だけのお仕事も可能です。
7.客層
完全会員制になりますので、客引きでの来店や一見のお客様は入れません。その為客層は身分がしっかりしたお客様中心になります。
また、オーナー、社長、役員の方々など富裕層の方々が来店されます。
8.ノルマ: ペナルティー
キャバクラやクラブと違いお店から課されるノルマや、遅刻、欠勤によるペナルティーなどは一切ありません。
9.集客方法
キャバクラやクラブと違い、女の子が集客をするのでは無く、従業員や店舗関係者が集客します。その為ノルマなどを気にしないで気軽に働けます。
もちろんお客様呼んだ女の子には各種バックが発生しますので、しっかり稼げることができます。