今回ブログは、ラウンジとキャバクラの違いについて書いて行きたいと思います。
①接客の仕方

キャバクラとラウンジはお仕事内容はほぼ同じで横に着く接客ですが、
その接客の仕方が違います。
キャバクラはお客様1人に対して1人のキャストがつくマンツーマン接客となりますが、
ラウンジは複数接客の所がほとんどとなります。
お店の状況によっては複数のお客様を1人で接客したり1人に対して複数のキャストが接客する事もあります。
②システム

キャバクラですと、代表的に上げていくと給率制・ポイントスライド制・売り上げスライド制というシステムがあります。
ノルマがありますので、時給に変動がありまして達成すると稼ぐ事ができます。
ラウンジは、時給制となります。
1度決まった時給から上がることはありますが、下がる事はないので余裕をもてます。
③罰金(ペナルティー)

キャバクラだと遅刻罰金・当日欠勤・無断欠勤や店舗によっては同伴罰金・売上罰金が」あります。
ラウンジですと、ペナルティーは一切ありませんが、勤務態度に問題ある子には多少注意があります。
④ヘアメイク


キャバクラ
お店に専属のヘアスタイリストとヘアメイクさんがいる
ラウンジ
自分なりのメイクでOK
⑥服装


キャバクラ
基本的にはドレスとなります。
お店のコンセプト次第では着物・スーツ・コスプレ衣装です。
ラウンジ
基本的に私服でOK(ワンピース系)
お店によってはパンツスタイルもOK
⑦接客

キャバクラ
お客様のお酒作ったり、煙草の火を付けたり、灰皿交換をします。
ラウンジ
煙草の火をつけません、お酒を作ったり灰皿交換はウェイターさんがやってくれます。
⑨連絡先交換交換は?

キャバクラ
基本的に交換必須となります。
ラウンジ
任意でして大丈夫です。
⑩アフター
キャバクラ
お客様によってはほぼ駆り出されます。
ラウンジ
駆り出され事はありません。こちらも任意となります。
⑪シフト


